ママチャリメーカー直販の通販サイト!完全組立の自転車を激安価格でお届け!
車種
ライト
ギア
2017年6月20日
自転車は毎日使うけれども、最近は自転車にまたぐときに足を上げるのがツライなんてことも…。
自転車に乗るときにフレームに足が引っかかって転んでしまったなんて方も多いのでは?
実際に転倒してけがをしてしまったなんて話も聞いたことがあります。
皆さんは自転車を選ぶときに「低床フレーム」なんてワードで探したことはありますか?
今、シニア層や女性を中心にこの低床フレームの乗りやすさが人気なのです!
低床フレームとはいわゆるボトムブラケットの位置が通常よりも低くしてあるフレームのことです。
ボトムブラケットとはペダルの間にあるフレーム部分の名称です。
この部分が低くなっていることで、自転車の乗り降りがしやすいというメリットがあります。
左が普通のママチャリで、右が低床フレームを使用したママチャリです。またぐ部分のフレームが違うことに気づくかと思います。
これなら急な乗り降りの時も足を引っかけなくて済みますし、そもそもの乗り降りがしやすいですね!
女性の場合は長めのスカートなんか履いていた場合…通常のフレームのものだとスカートがまくりあがってしまったりなんてことも!?
低床フレームだとフレームに引っかかる心配も少なくなりますよね!
乗り降りがしやすいのであるならばすべての自転車を低床フレームにしてしまえばいいじゃないか!…なんて考えるかもしれませんが、低床フレームにもデメリットや限界があります。
まず、低床フレームというのはフレーム部分が下がっていることで自転車の重心が下に下がっております。そのため安定した走りをすることができ、あまりスピードを出せない方にとってはとても良いものです。
逆に言えばスピードを出す場合は重心が低いため曲がりづらくなってしまうのです。そのためロードバイクなんかを見てみると全てが重心が高くなるように設計されていますよね。
競技用のもので低床フレームの自転車なんて見たことないと思います。
低ければ低いほど重心が下に下がるため安定はしますが、あまりフレームが下に行き過ぎると、曲がる際などにフレーム部がちょっとした段差などに引っかかってしまい思うように乗れなくなってしまいます。
低床フレームだと直進安定性はよくなるけれども、旋回性能が反比例して悪くなっていくのだということを覚えておくとよいでしょう!
とは言っても街乗りする程度ならば乗り降りのしやすさで選んだほうが良いかと思います。
→低床フレームの自転車はこちら
低床フレーム以外で跨ぎやすい自転車は他にもあります。低床フレーム以外に跨ぎやすいのはSSフレームです。SSフレームは見た通り、S字になっているため跨ぎやすく女性から人気のフレームです。足を高く上げる必要がないのでシニア層の方にもおすすめです。
18,100円(税込)
明るいLEDオートライトを搭載し暗い夜道も安心、快適に走行できます。 サドル前が低くて乗り降りしやすいSSフレーム、信頼あるシマノ製6段変速ギアを搭載、 さらに荷物がたくさん入る大きめのかごを搭載した日常使いにおすすめの高性能ママチャリです。
→SSフレームの自転車一覧
自転車にはいくつかフレームがあり、用途によってえらばなければ失敗してしまうこともあります。
安全性を重視したい方は低床フレームやSSフレームを選ぶと良いでしょう。逆にスピードや長距離を走行したい方は、スタッガードフレームなどのシティサイクタイプの自転車を選んでみましょう。
・完全組立の自転車をお届け当社スタッフにて、一台一台すべて組み立て・整備をして出荷しています。 お客様での組み立ては不要で、届いてすぐにお乗りいただけます。 ・購入後1年間メーカー保証 自転車メーカーが直接販売していますので、万が一不良があった場合でも、早急にご対応させていただきます。保証内容につきましては、自転車に同梱されている保証書をご確認ください。 ・直販だから低価格・高品質ゴーゴーサイクリングの運営会社である「サントラスト」は自転車メーカーです。 小売店を通さず倉庫から直送し可能な限り運営コストをカットすることで、その分自転車の品質に還元しています。
← 前の記事 次の記事 →